吉増剛造
Works
CV
吉増剛造
1939 東京都生まれ
1963 慶應義塾大学 文学部国文学科卒業
主な個展
- 2025
- 
                              「吉増剛造展『アイウエオ、ノ、ア!』」Signal, 東京 
- 2024
- 
                              「ネノネ」Signal, 東京 
- 2023
- 
                              「フットノート-吉増剛造による吉増剛造による吉増剛造」前橋文学館, 群馬 
- 2022
- 
                              「Voix」Take Ninagawa, 東京 
 「詩人・吉増剛造 芥川龍之介への共感」田端文士村記念館, 東京
- 2021
- 
                              「怪物君」 Take Ninagawa, 東京 
- 2017
- 
                              「涯テノ詩聲 詩人 吉増剛造展」 足利市立美術館, 栃木; 沖縄県立博物館・美術館, 那覇 ; 渋谷区立松濤美術館, 東京 
 「吉増 剛造 火ノ刺繍−『石狩シーツ』の先へ」(札幌国際芸術祭2017), 北海道大学総合博物館, 札幌
- 2016
- 
                              「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」東京国立近代美術館 
主なグループ展
- 2025
- 
                              第36回サンパウロ・ビエンナーレ「すべての旅人が道を歩くわけではない – ヒューマニティの実践」 
 「Blumen」Take Ninagawa, 東京
- 2024
- 
                              AWT Focus 2024「大地と風と火と:アジアから想像する未来」(キュレーション:片岡真実)大倉集古館, 東京 
- 2023
- 
                              AWT Focus 2023「平衡世界:日本のアート、戦後から今日まで」(キュレーション:保坂健二朗)大倉集古館, 東京 
 「15」Take Ninagawa, 東京
- 2021
- 
                              Manchester International Festival「Poet Slash Artist」, マンチェスター 
- 2019
- 
                              MOTアニュアル2019 「Echo after Echo: 仮の声、新しい影」東京都現代美術館 
 Reborn-Art Festival 2019「いのちのてざわり」石巻, 宮城
- 2018
- 
                              「Sharjapan: The Poetics of Space」 Al Hamriyah Studios, シャルジャ 
- 2017
- 
                              MOTサテライト 2017春「往来往来」東京都現代美術館 
- 2015
- 
                              信濃の国 原始感覚芸術祭, 長野 
- 2014
- 
                              青森EARTH2014「第二部 縄目の詩、石ノ柵」青森県立美術館 
- 2010
- 
                              アートシネマフェスタ奈良前衛映画祭 
- 2006
- 
                              パラチ国際文学祭, リオデジャネイロ 
- 2002
- 
                              「融点・詩と彫刻による」 うらわ美術館, さいたま 
- 1996
- 
                              メデジン国際詩祭, コロンビア 
- 1991
- 
                              第21回サンパウロ・ビエンナーレ